お電話( 090-9304-3225 )お問い合わせ

保証協会に入会して弁済業務保証金分担金を納付(営業保証金の供託を免除する)

宅地建物取引業保証協会の社員になる場合

宅地建物取引業保証協会(以下「保証協会」という。)は、国土交通大臣の指定を受けた公 益社団法人で、宅建業者を構成員(社員)とする組織です。保証協会は、社員の宅地建物取引 に関する苦情の解決や社員のために営業保証金の還付と同様の弁済業務を行っており、社員は その分担金(弁済業務保証金分担金)を納付する必要があります。 弁済業務保証金分担金を納付し保証協会の社員となった者は、営業保証金の供託を免除され ます。

分担金 主たる事務所(本店)

60万円

分担金 従たる事務所(支店) 

30万円(1店舗あたり)

保証協会へ入会するには

国土交通大臣の指定を受けた保証協会には2団体があり、 保証協会はどちらか一方にしか加入できません。 保証協会の社員になるには、協会の入会審査を受ける必要があり、その際、分担金のほか、 入会金などの諸経費が必要になりますので、事前に十分な確認をしてください。

神奈川県内の連絡先は次のとおりです。

保証協会への連絡先

公益社団法人 全国宅地建物取引業 保証協会 神奈川本部
横浜市中区住吉町6-76-3 神奈川県不動産会館
045-633-303

ハト<br>全宅連
ハト
全宅連

公益社団法人 全日本不動産協会 神奈川県本部
横浜市西区北幸1-11-15 横浜STビル6階
045-633-3033

うさぎ<br>全日連
うさぎ
全日連

公益社団法人 全国宅地建物取引業保証協会 への加入(ハトマーク)

公益社団法人全国宅地建物取引業保証協会 神奈川本部への入会には、公益社団法人神奈川県宅地建物取引業協会への加入も行います。つまり、協会と保証協会の両方へ入会することになります。
いずれも、受付は県内18ある宅建協会の管轄支部です。それぞれが、地域性を生かしたこまめな対応をしています。

神奈川宅地建物取引業協会(ハトマーク)とは

通称、全宅(ゼンタク)、ハトマークと言われ、県内の免許業者の約8割を占める約7,000名の会員で構成される県下最大の不動産業者団体です。
保証協会は、資金負担軽減につながる「弁済業務保証金分担金」を取り扱うほか、トラブル時の早期解決への窓口となるなど重要な役割を果たしています。

入会費用

宅建協会入会金会費/月
本店80万円5,500円
支店40万円5,500円
保証協会入会金会費/年分担金
本店20万円6,000円60万円
支店10万円6,000円30万円
主たる事務所(本店)のみの申請だった場合、入会時にかかる大体の費用は約160万〜180万円となります
月会費や政治連盟の入会なども含めると180万ほどとなります。時期により入会キャンペーンを行っている場合もあるので、その都度協会に確認し、手続きを進めていきます。

所属支部

事務所の所在地により管轄支部が異なるので、協会ホームページにて確認します。

入会書類の作成

入会書類は、協会ホームページからダウンロードするか、協会ホームページから請求すると一式届きます。作成する書類は、下記の通りです。

  • 【宅建協会】入会申込書・誓約書
  • 会員之証預り証
  • レインズ・ハトマークサイト利用申込書
  • 会員情報記入用紙
  • 【保証協会】入会申込書
  • 【保証協会】弁済業務保証金分担金納付書

ハトマークに入会する場合の、免許申請から免許証受領までの流れ

免許申請と入会手続き

神奈川県庁「宅建指導担当」に免許申請一式(正本・副本各1部/国道交通大臣免許の場合は正本1部・副本2部)を提出します。申請から免許通知の受領まで約30日〜40日かかります

免許申請書を県に提出し受付されると、受付印を押印された副本を渡されます。その副本を所属支部へ持参し、入会手続きを進めることができます。

免許の交付まで

所属支部にて入会手続き説明会に出席し、かつ免許通知が県から封書で事務所宛に通知されたら、入会金の納付後、保証協会神奈川本部の入会手続きを行います。

入会手続きを行った翌週木曜日の12時45分以降に、供託届(写)を保証協会で受領し、神奈川県庁の「宅建指導担当」で免許証を受領します。

以上の手順で進めると、免許申請からおよそ1ヶ月半を目安として開業が可能です
なぜなび宅建業*申請さん
タイトルとURLをコピーしました